工事の手順


       ほとんどのお客様が住みながらのリフォームとはどういう
      手順で進められるのか気にしていらっしゃると思います。
      ここでは工事の際の家具・荷物の移動のことを中心に
      できるだけ分かりやすくご説明したいと思います。
      (私達の主な工事であるクロス張替工事、床工事に関しては
      それぞれの施工方法のページで、ご覧ください。)

      工事日程が決まりますと2週間ほど前にダンボール箱を
      お持ちいたします。それには食器棚やキャビネット等の中の
      割れやすい物、高価な物、大切なものなどをできるだけ
      まとめていただくようにお願いしております。
      お客様に事前にしていただきたいのはそれだけです。
      工事中は何かと不自由かと思いますが、何処かに引っ越すとか
      荷物を何処かに預けるとかいうことは全くありません。

      私達は、通常2~3人程度で一日一区画づつ余裕を持って
      仕上げてゆくようにしております。そして毎日作業終了時に
      翌日の工事内容を具体的にお客様にお伝えしております。
      そうすることでお客様に工事の流れをつかんでいただき、
      少しでも工事中のストレスが緩和されればと思っております。 
      又、ほとんど動かす事のない家具類を動かしたり、照明や
      エアコン・コンセントプレート・カーテンレール等脱着が
      可能なものはすべてはずしますので、その際手入れをする
      時間も充分に取ることができます。

  •      3LDK平面図
        •     
        •   
        •   
        •   
        •   左図3LDK 専有面積75㎡の
        • 全面内装リフォーム工事の場合
        •  
        • ● クロス貼替(全室・天井・壁) 
        • ● カーペット張替(洋室A・B)
        • ● フローリング貼(居間・玄関・廊下)
        • ● CF貼替(洗面・トイレ・台所)
        • ● 硬質フロアタイル(玄関)
        • ● ペンキ枠塗装
        • ● ソフト巾木(和室を除く全室)
        • ● 畳表替え・襖障子張替・網戸張替
        •  
        •    工期(およそ10日~2週間)

           

 


 
工事日 工事個所・工事内容  家具の移動箇所
初日(金)   ペンキ枠塗装 特になし(カーテンは外す) 
 (土、日)  休日  
 2日目(月)  LDK クロス貼替 和室・玄関ホール 
3日目(火)  洋室(小)洗面所 クロス貼替  居間・玄関ホール 
 4日目(水) 洋室(大)トイレ クロス貼替  玄関ホール・洋室(小) 
5日目(木)  玄関ホール・台所 クロス貼替  居間 
6日目(金) 和室クロス貼替・襖,障子張替 居間
(土、日) 休日  
7日目(月) LDK・玄関ホール フローリング貼 和室・洋室(大)
8日目(火) LDK・玄関ホール フローリング貼 和室・洋室(大)
9日目(水) 洋室(大・小)カーペット張替 居間
10日目(木) CF貼替(洗面所・トイレ・台所) 特になし
11日目(金) 玄関フロアタイル・巾木交換 特になし
(土、日) 休日  
12日目(月) 畳表替え・網戸張替え・その他  
13日目(火) 点検予備日・お引渡し  



  •        各お宅の間取りや家具の量によって異なりますが、
    •      おおよそ上記のような手順で工事をしております。
           居間のクロス貼から工事を始めますが、荷物移動を考えた場合、
           どのお宅も居間がいちばんスペースを確保しやすいためです。
           したがって工事の際の家具移動場所はほとんど居間になります。
           キッチンは出来るだけ最初の週の金曜までに完了するようにします。
           土日を利用して食器・台所用品を所定の場所に収められるからです。
           普通、台所というのはスペースの割にかなりの量が納められています。
           それが元の位置に納まるだけでも作業がスムーズに流れます。
           土・日を休日としていますが管理規約で土曜日が作業可能な場合は、
           近隣の方々に配慮して比較的音の少ない工事はさせていただきます。
           家具の移動個所とは、工事をする際に一時的に家具を動かす場所です。
           勿論、日常生活が出来るよう動かした家具は元の位置にもどして
    •      作業終了となります。ピアノや他の部屋に動かせない大きな家具は、
    •      その部屋の中で動かしながら工事をして行きます。
    •      動かす道具がありますので、それほど困難ではありません。